忍者ブログ

小カブ日和。

夜の空のした行進曲。

[PR]

2025/02/04 (Tue) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小雨、ときどき、ぺこえもん同盟。

2008/10/07 (Tue) - ごはんとか、食べ物とか。

ひっさびさの、『ぺこえもん同盟』。

という名の、ごはん食べる会。

非カブ友人の甘味担当へ、最近のコンビニ限定チロルを進呈。
ガチャピン、ムック、リラッくま。
ついでに、カントリーマァムの、パンプキン味も。

想像どおり、黄緑の怪獣のは、マズイ。
最近、でもないか、夏??

「和民にしよか。」
と言われて。
「モツ鍋食べたい。」
の会長のヒトコトで、モツ鍋。

初めて、の、モツ鍋。
わっくわっく。

生センマイ、鳥のタタキ、スジ煮込み、と、モツ鍋塩味。
すだちチューハイと、バナナ梅酒で、カンパーイ。

モツ鍋・・・・・・・・・・・・・・・・・う、うますぎる!!!
なんだこりゃーーー!!!!

九州ってずるいよなー。
と話しながら、追加でどんどんイロイロ入れて。

いいかんじにちょみっと酔って、あーだこーだと語り。
BGMのストライクっぷりに、ハナウタを歌い。
うっかり〆を雑炊にしちゃって、胡麻麺し損ねで、リベンジを誓い。

次回はふぐにすっかー。

と、おひらき。

もっとくどくて、コッテリした味を想像していた、モツ鍋。
実際には、アッサリしてて、いくらでも食べれてしまえる味でした。
トンコツなイメージがあったんだと思います。

やー。
どっちも初心者やったから、あの食べ方であってたのかな。
と、ちょっと心配。

九州の方々に、御教授願ってから食べればよかったかも。

でも、うまかったので、よしとする!!!

さ。
質素倹約再開。
PR

にわか雨、ときどき、すいようび。

2008/09/03 (Wed) - ごはんとか、食べ物とか。

今日は、ほんとうにどーーーーおでもいい日記です。
しかも、全く詳しいわけじゃないし。
たらたらんと、書きたいだけ。

しかも、おさけのはなしです。

7割、『戻る』をクリックした、と見た!!

ヨム??

晴れ、ときどき、みずなす。

2008/08/22 (Fri) - ごはんとか、食べ物とか。

泉州の水ナス、めっちゃうまーーーい!!!!!

というだけの日記。
にしようと思ったのですが。

さすがにどうか。
と、反省。

もちょっと具体的に。

大阪の泉州地方の特産品です。
漬物、最高です。
個人的には、糠漬けじゃないほうが好きです。
じゅーしー♪

ばんごはんは、水ナスの漬物と、ウリの漬物。
ご飯、いーーーっぱい食べました。

夏のもの、いっぱい食べておかなきゃ。
終わっちゃう。
冷たいのんが美味しい季節が、終わっちゃう。

晴れ、ときどき、アブクゼニー。

2008/07/10 (Thu) - ごはんとか、食べ物とか。

会社から、あぶく銭を戴きました。
契約社員だし、本当に泡と消える程です。

半分は、絶対におろさない貯金、へ。

ああ、もうちょみっとしかない・・・・。
でも嬉しいから、少しだけ散財

退社後に、またびればんに行きました。
週末に友人が誕生日で。
悩んで悩んで、『黒船のジャズ』にしました。
ジャズ好きだなんて、聞いたことないけど。
いいや、あたしは好きだし!!

相変わらず、ジャイアン的思考。

で。
『もし知り合いに会ったら、ごはんおごったろー!』
と、恐ろしい決意をし、人通りの少ない道を選んで帰路。

ドキドキしました。
考え方一つで、いつもの道も、一気にメタルギア。
ダンボールかぶりたいくらいでした。

誰にも会わなかった、よかったよかった。

そして。
Ziggyに乗って、ほんてんらーめん。
今日は『梅雨らーめん』とごはんを。
期間限定に弱い・・・・・・・・・。
今回も外で。

梅雨らーめん。

つけ麺です。
左にあるのが、具。
具、でいいのか??
野菜とか、肉とか、たまごとか。

うまーーーーーい!!!!!
具、うまーーーーーーーーい!!!!
具だけで、ごはんぺろり。
野菜の炒め物っぽいんですが、味濃い目でごはんすすみすぎ。
たたききゅうりも、胡麻油がきいてて、うまーーーーーーい!!!!
麺もスープ(?)も、もちろんうまい!!!!
大盛りできたらなぁ。

いつもどおり、すごい勢いで食ってしまい、反省。
味わえってば、もう。

これも若干高めなお値段設定ですが、たまにはいいよね。

えーっと、10日ぶり、かな。
たまに、とは言わない気もするけど、キニシナイ。

今日は半月で、星も見えて、虫も鳴いてて。

外で食うメシは、うまいね!!!!!
外で食べるごはんは、おいしいね!!!!!

品行方正を心がけます。
今更、もう遅いか。

セミの抜け殻写真。

曇り、ときどき、制限時間いっぱいです。

2008/06/04 (Wed) - ごはんとか、食べ物とか。

先月。
水谷さんに会う為に帰省したとき。
関西では、サスペンスの再放送がやってたのです。
火サスで5回しかシリーズ出てない、昔の貴重なやつ!!

友人に、録画を頼みました。
むしろ懇願。

お礼に、アレなものを買ってきたる!!と、約束して。

今日。
その交換の日でした。

あたし:朝ネットしたら、キレイサッパリ忘れた。手に書けばよかった。
友人:録画できてなかった。怒りのあまり、ビデオデッキ壊した。

どっちがより有罪か。

まぁ、そんないつもどおりなノリで、難波。
なにも渡すものがない同士、ごはんを食べに行きました。

所持金多いほうが奢る。

というジャイアンルールを考案し、みごと勝利。
2000:50000。
ゴチゴチ。

火鍋たべほで、時間ギリギリまでもぐもぐ。
飲まないタチの2人なもんで、ものすごいハイペースでおかわり。
しかも、いい具合に2人とも『のうみそパカッ』っとなってしまって大変。
むしろ、『パンドラの箱、希望抜き』で、アレな話をせっせと。

馬鹿だねー、たのしーねー、おわってるねー。

とりあえず。
「カブ買え、もしくは映画5回見ろ。」
と力説したのですが、ものすごい嫌そうな顔されました。
頭きたので、背骨に一発。



ヨム??

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
ジコ紹介。

HN:
三次
性別:
女性
自己紹介:
非喫煙者。
でもチェリーはスキ。

愛車(リトルカブ・FI)はZiggy。

太陽暦。

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

予定は未定。

道の先は、未知の先。

走るなら、さらに、その先まで。

ニンニンなんにん。

先客万雷。

ご当地フォルムカード

ご出身は、どちらですか?

最即コメンつ。

[07/12 hitosh]
[07/02 suteki* ]
[05/10 三次]
[05/08 だてりんご]
[04/22 三次]

最速トラック。

明日、ときどき。

晴れたらいいね。 雨でもいいね。

探しMONOはナンですか?

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]