忍者ブログ

小カブ日和。

夜の空のした行進曲。

[PR]

2025/07/27 (Sun) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


晴れ、ときどき、嘘大げさ紛らわしい。

2008/05/14 (Wed) - 小カブ的小バナシ。

三次「Ziggy、大変!!!!」
Ziggy「・・・・・・・今度はなんスか、もう。」
三次「ついに、ついに瀬田さまにも言われちゃったよ!!」
Ziggy「ナニを?」
三次「『カブブログのはずなのに愛車のZiggyさんを
   一度もお目にかかれていないと言う事。』って!!」
Ziggy「・・・・・・・・ジーザス。」
三次「以前、USKさまにも言われてたんだけどね。
   あの時は『そのうち景色のイイトコで』とかお茶を濁しててサ。」
Ziggy「おーまーえーはー!!!!」
三次「しかも、瀬田さま、過去日記全部読んでくださったみたいで。」
Ziggy「謝れ!!歯ァくいしばれ!!とりあえず、オレに謝れ!!」
三次「ごみん☆」
Ziggy「・・・・・・・・・オーナーさんよォ、ええェ??」
三次「もしかして、もしかすると、だよ?
   瀬田さまは勇気を出して言ってくださったけどさ。
   もしかしたら、カブ界の方々は優しいから言えないだけでさ。
   『三次って本当はリトルなんて買ってないんじゃね?』
   って思ってるんじゃないかな、かな??!」
Ziggy「オレの存在そのものが、否定されようとしてるわけ?!」
三次「あり。」
Ziggy「うる。」
三次「つまりは『三次は虚言癖』になるんだよ!どうしよう!!」
Ziggy「それは、どーでもいいし、事実だし。」
三次「とりあえず、カブオーナーであることを証明するよ!!」
Ziggy「カッコよく撮れ・・・・・・、いや、撮ってください、よ?」

(カメラスタンバイ)

三次「よし、9が並んだ不吉なナンバープレートとか、どうだろ?」
Ziggy「不幸をおすそ分けするんじゃねェ!!却下!!」
三次「屋外放置の勲章、マフラーのサビとかは?」
Ziggy「恥を知りなさい!!却下。」
三次「ゴジラロックを首(?)に巻きつけて走行した結果の傷は・・・?」
Ziggy「2ヶ月気付かなかったほうがオカシイ!!却下!!」
三次「Ziggyのニュータイプっぷりを、是非ともアピールしたいのに。」
Ziggy「前述のどこをどうみたらそうなるんだ・・・・、いいから、はやく。」

(数分後)

三次「できた、完璧!!早速あーーーーーっぷ!!!!」

Ziggy「待て。なんで撮影会が屋内なんだよ!!!!!!」
PR

霞み晴れ、ときどき、ウッキウキ♪

2008/05/12 (Mon) - 小カブ的小バナシ。

今日の昼休み。
眠たい目をしょぼしょぼさせながら。
カフェカブ京都の公式サイトを、ぼんやり見てました。

目が覚めました。

『会場周辺ごはん地図』!!?

さっそくポチッな。

きゃわー!!!!!
か、かわいい!!!!!
いつの間に!!?
全然気付かなかった!!!!
こ、これは(会社で)プリントアウトして、是非とも持ってかなくてわ!!!

あぁ、京都でごはんって、なんかおっされーな響き~♪
オススメとかある~、おいしいんだろうなぁ!!
字とか色とか、全体のデザインセンスがすごい。
作られた方にサイン貰おう、そんだけセンスいいってば!!
いや、ビックリマンシールサイズに縮小した、この地図のステッカーほしい。

と。
ごはん食べたばっかなのに、お腹空きました。
テンションもすっげー上がりました。
なんか、こう。
『カフェカブ京都行く』ってより。
『京都においしいごはん食べに行く、カブで』ってかんじになりました。
3度のメシよりごはんが好き。
ごはんっていうか、食べモノ。

京都へは、何度か(電車で)行ったことありますが。
食べたって記憶があるのは、髙島屋内の『鼎泰豊』のみ。
あそこの小龍包は絶品で幸せの味だったなぁ。

実は。
外食がものすっごく苦手なので、誰かに連れてってもらわないと無理。
1人で行くのは、ファストフードが精一杯。

・・・・・・っつうことは。
カフェカブ京都では、ALL初対MENとごはん・・・・・・・・か。
ハードルがいろいろ高いです。
がんばります。

ごはんのために!!!!

ちなみに、眠かったわけは。
『げつようびがくるー、げつようびがくるよー。』
という恐怖で、なかなか眠れなかったため、です。
布団で4時間くらいうつらうつらしてました。

曇り、ときどき、猛省会。

2008/05/09 (Fri) - 小カブ的小バナシ。

もう、本当に!!
カブ界は、親切を通り越して(ドン引きするくらい)優しい方々ばかりです。

弱音吐き散らかしていた、数日前の自分に、鉄拳制裁。
歯ァくいしばれ!!!!
己のつまんねェ弱さに猛省しろ!!!
皆様の優しさに全力で感謝しろ!!!!!

ありがとうございます、ありがとうございます。
闘う魂、闘魂注入です。
気合入りました。
ぶっとんでる、と言われて、気分もトップ高。
今まさに、このカブ買い時です!!!

よくわからん喜び方でした。
反省。

距離感に対する不安、も、意外と解決できました。
そうだよなァ。
(静岡県)三島市から、(同県)新居浜まで、(数日かけて)歩ききったんだよな。
小学4年のとき。
たいしたことねェな。

あ。
べつに、京都まで徒歩で行くつもり、とか、そういうんじゃありません。
カフェ徒歩じゃないですし。

ほんとうに、さいごの、しゅだん。(金銭的な面で、のみ)

と、いう旨を。
昨晩深夜、(また)例の仕事上がりの友人に電話で話しました。

三「・・・・・・・・・・・と、いうわけでね。もうみんなすっごい親切なの!!
  どうしていいか、わかんないくらいに!!!!」
友「あんたの場合、闇属性だからね~。
  キラキラしててピュアな人から優しくされると、溶けちゃうでしょ?」
三「うん。ホーリーとかレイズかけられまくってるアンデッド状態。
  瀕死っつうか昇天寸前。」
友「絶対に、25日はいらんこと言わないようにね。」
三「大丈夫!!」
友「すごい人見知りくせに、すぐよけいなこと言うんだから。」
三「大丈夫!!!!」
友「とか言って、絶対いらんこと言うんだよね。」
三「そのとーり!!!!!」

その後、なぜか幽々白書の名セリフのハナシになり。
懐かしいなぁ、と思ってたら、バグってハニーにまで記憶が遡り。
懐かしすぎ!!!とダメだしされ。
そもそも、日記にいらんこと書くな!!と説教され。

(ここまで書いて、読み直し)

ま、大丈夫だろう、セーフーセーフ。

楽しみです。
楽しみだと思う自分が、嬉しいです。
楽しまなくちゃ、主催者様方に申し訳ない。

で。
どのへんが、どう『ぶっとんでる』のか、教えてください。
長所はガンガン伸ばしていきたいので。

ヨム??

晴れ、ときどき、おなかぺこえもん。

2008/05/08 (Thu) - 小カブ的小バナシ。

なんか、最近。
『小カブ日和゜』とか、『小カブ日和’』とか、『小カブ日和     。』とか。
類似リンクが出回っているみたいです。

オイシイわ~。

あ。
昨日の吐き気は、もうすっかり良くなっております。
態度がでかいわりには、プレッシャーに弱いので、取り扱い注意。
自分が。

いまだに、自己コントロールができないのは、いかんともしがたいなァ。

Ziggy「カブのコントロールも・・・・・・。」
三次「なによ?」
Ziggy「いや。それより、少しお腹が空いてきました。」
三次「そおいう大事なハナシはね。4月中に言ってほしかったな。」
Ziggy「4月末は、極貧だったと伺いましたが?」
三次「そうだよ、だから奢りの焼肉にノコノコついていったんだから。」
Ziggy「美味しかったそうで。」
三次「大変美味でした。世の中にはウマイもんがいっぱいあるね~♪」
Ziggy「聞いたハナシによると、世の中にはハイオクという大変美味な・・・・。」
三次「ボアアップできたらね!!!」
Ziggy「・・・・・・・・・・・・予定は?」
三次「未定。」

晴れ、ときどき、練習覚え書き。

2008/05/06 (Tue) - 小カブ的小バナシ。

山形に旅行(?)した実弟より、牛が届きました。
よねざわぎゅー!!!!
きゅわー!!!!
ありがとー、ありがとー!!!!!
カブ買ったことも、ブログやってることも、なんも言ってないけど。
ここに書いとくよ、ありがとー!!!!!
昔、引き出しから小銭(勝手に)借りて、ごめーん!!!!
さらに昔、姉弟喧嘩のたびに、急所蹴りで勝ち逃げして。
ホントにごめーーーーーーん!!!!!

うん、スッキリした。

さて、カブのハナシを、ば。

加速時に、アクセルを向こう側にひねる癖は、完全に抜けました。
アタリマエだ、もう買ってどんだけになる、っつうハナシです。
減速時に、アクセルを手前にひねる癖が、つきそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・意味は一緒。

昨日の練習で、上記の点を気をつけて運転しました。
結果:アクセルは間違えなかった。
よしよし。
弊害:他に注意が向かなくなる。
よくないよくない。

でも。
『ミラーを凝視する』とか『スピードメーターを凝視する』とか。
そういう余所見的な癖は、治ってきています。
いや、もちょっと見たほうがいいな、昨日に関しては。

ハナウタ歌いながら気分良くぶいーん♪
なんて日々は、はるか遠く霞むだけ。

ヨム??

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
ジコ紹介。

HN:
三次
性別:
女性
自己紹介:
非喫煙者。
でもチェリーはスキ。

愛車(リトルカブ・FI)はZiggy。

太陽暦。

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

予定は未定。

道の先は、未知の先。

走るなら、さらに、その先まで。

ニンニンなんにん。

先客万雷。

ご当地フォルムカード

ご出身は、どちらですか?

最即コメンつ。

[07/12 hitosh]
[07/02 suteki* ]
[05/10 三次]
[05/08 だてりんご]
[04/22 三次]

最速トラック。

明日、ときどき。

晴れたらいいね。 雨でもいいね。

探しMONOはナンですか?

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]